講師・出演者一覧 (47件) ※50音順

【大東市施策】大東市まちづくり出前講座

◎大東市まちづくり出前講座
「大東市まちづくり出前講座」は、市民の皆さんに知りたい、学びたい内容を講座メニューから選んでいただき、市の職員が出向いて、話をさせていただくものです。市民の皆さんの学習機会の充実を図るとともに、市民協働のまちづくりに役立てるために実施しています。

続きを読む…

サービス 講師・出演者一覧 大東市出前講座
URL https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/55/2011.html
TEL 072-872-2181
住所 大東市役所(各講座担当課)または秘書広報課 広報広聴グループ広報広聴
エリア 大東市内
対象者 その他・制限有り

株式会社アカカベ

カウンセラーによる漢方セミナー

・漢方との付き合いかたについて
・漢方の考えに基づいた暮らしかたについて

【お問合せ】

上田奏寛(アカカベ漢方堂漢方カウンセラー)

aoki@akakabe.com(㈱アカカベ 地域連携室 青木宛て)

管理栄養士による各種セミナー

・血圧セミナー
・腸セミナー
・冷え性セミナー等

【お問合せ】

平山 瞳(管理栄養士)

aoki@akakabe.com(㈱アカカベ 地域連携室 青木宛て)

カーブスコーチによる筋トレとたんぱく質の大切さ講座

(少人数向けの内容になります)

【お問合せ】

小林 麻紀

aoki@akakabe.com(㈱アカカベ 地域連携室 青木宛て)

サービス 講師・出演者一覧
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

アクロス だいとう人財問屋

市民の皆さまからの要望に応じて、講師や出演者を紹介する制度が「だいとう人財問屋」です。さまざまな技術や知識、特技をお持ちの方に登録していただいておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

人財問屋登録者一覧はこちらから御覧ください↓↓↓
アクロス だいとう人財問屋 登録者一覧
①音楽 ②ダンス・踊り ③その他の出演 ④体操・ヨガ・スポーツ ⑤美容 ⑥クラフト ⑦料理 ⑧教養 ⑨書道 ⑩パソコン ⑪外国語 ⑫その他

続きを読む…

サービス 講師・出演者一覧
URL https://daito-across.jp/zinzai
TEL 072-869-6505
FAX 072-870-1405
住所 大阪府大東市末広町1-301
エリア 大東市内
対象者 その他・制限有り

特定非営利活動法人アショカ会 終活サポートセンター

・大東市移送サービスコーディネートセンター
・終活相談全般
・遺品整理、生前整理、古家の相談、相続相談
・お葬儀、お墓、墓じまい、仏壇じまい、永代供養墓の相談

  終活の悩み相談お任せ下さい!
  出前します!「今さら聞けないお墓じまいセミナー」

続きを読む…

サービス 終活相談 講師・出演者一覧
URL http://asyoka-kai.or.jp
TEL 072-806-0008
FAX 072-872-0807
住所 〒574-0013 大東市中垣内1301-5
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可
営業日(営業時間) 9:00~17:00
休業日 日曜日、祝日

【講師情報】アショカ会 西川 豊洋

今さら聞けないお墓の話

お墓や永代供養のあり方は家族構成や生活環境によってそれぞれです!
「お墓じまい」をしたいけどどうしたらいいの?
手続きや費用、後悔しない基礎知識を簡単に教えます!

【講座お問合せ】080-5300-0248(アショカ会 西川 豊洋)

サービス 講師・出演者一覧
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

アフリカンダンス 宮城 登美子

西アフリカの太鼓のリズムに合わせて、かんたんなステップを繰り返して楽しみます。
上手にできなくてOK!
自分自身が楽しむために踊ります。
大人も子どもも自然と笑顔になる不思議なダンスです。

講師:アフリカンダンス 宮城 登美子

連絡先:E-mail robokorobot@isoftbank.jp

サービス 講師・出演者一覧
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

あるくらぼ歩行研究所

☆からだ作り
☆コミュニケーション&レクリエーション

大東人財問屋登録講師ですクラウン・ウィンディで大道芸(道化師)もやっています^_^

続きを読む…

サービス 健康 理美容・ビューティー 生活相談 講師・出演者一覧
URL https://peer-support.amebaownd.com/
TEL 0667837869
FAX 06-6783-7869
住所 東大阪市西岩田3-5-24-B1312
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可

医療法人 恵和会

知って欲しい 自分の足のこと

簡単な足の構造。自分の足はどんなタイプ。正しい爪の切り方。
足の病気いろいろ。
健康に100歳まで歩ける足を目指して出来ること。

【お問合せ】

医療法人 恵和会 総合クリニック

澤橋 真由美 / 072-889-1122

サービス 講師・出演者一覧
TEL 072-889-1122
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

医療法人徳洲会 野崎徳洲会メディカルフィットネスAwai



野崎徳洲会メディカルフィットネスAwaiは、医学的サポートが充実したジムです。

少人数制のセミパーソナルや多彩なスタジオプログラムを提供し巡回バスも運行中。

持病の有無に関わらず安心して運動が続けられます。



野崎徳洲会メディカルフィットネス Awai のサービス内容

1.フィットネスプログラム
●セミパーソナルコース(少人数制の指導あり)
● セルフトレーニングコース(指導なし)

2. スタジオプログラム
●筋力・柔軟性・バランス能力・有酸素運動能力・自律神経機能の向上を目的に構成したレッスン

3. 子育て世代向けプログラム
● 子ども連れピラティス(第1・第3土曜/1回 1,500円)
● 子ども空手体験教室(第1・第3土曜/1回1,500円)
●同伴者は待ち時間にジム利用 OK

4. 地域活動プログラム
● 出張フィットネス(公民館や会議室などでピラティス・椅子ヨガ・空手ビクスを実施)
【営業時間】
セミパーソナル
月 9:00~15:30
火 9:00~15:30
水 9:00~15:30(第2水曜日のみ)
木 9:00~15:30
金 9:00~15:30
セルフ
月 16:00~20:30
火 16:00~20:30
水 16:00~20:30
木 16:00~20:30
金 16:00~20:30
土 9:00~20:30
日 9:00~16:30

  

サービス 施設 健康 趣味 講師・出演者一覧
URL https://nozatoku.jp/mf/
TEL 072-399-5227
FAX 072-399-5228
住所 大東市深野3丁目1-1
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

f-Grace(エフグラース)

お花アレンジを楽しむー造花編ー

簡単なお花のアレンジのコツ。
フラワーショップ勤務経験・雑貨店経営者ならではに聞いてみたい事などにお答えします。

【講座お問合せ】070-6542-2099(f-Grace(エフグラース)朴木 清恵 Hounoki Kiyoe)

サービス 講師・出演者一覧
URL http://www.fleur-grace.net/
TEL 070-6542-2099
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

【朗読】office197

音楽は心の栄養です。

声楽経験を活かし、ピアノの伴奏者と数曲本格クアシックを演奏します。

間にはお越しいただいた方にも発声して頂き、

誰でも聞き慣れた日本歌曲を一緒に歌い楽しんでいただきます。

お問い合わせ:【e-mail】ikuna_diet@outlook.jp

サービス 講師・出演者一覧
TEL 二上 育菜 090-5655-8504
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

音頭座・がらく


河内音頭の演奏、各種イベント、パーティーの企画・構成・施行。 河内音頭をはじめとする伝統芸能、文化の伝承と活性化を目的に、会派、団体等の枠を超えた新しい構成で幅広い文化交流を図るユニットです。 全国各地で盆踊りや祭りをテーマに活動しております。

【講座・出演お問合せ】080-3785-0586(音頭座・がらく 扇羽 祥嵩)

サービス 趣味 講師・出演者一覧
URL https://ondozagaraku0505.wixsite.com/mysite
TEL 080-3785-0586
FAX 06-6726-8028
住所 東大阪市友井2-34-27 幸宝ビルⅠ 305
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可

kajimari(カジマリ)

訪問美容
美容室でおこなう美容業すべて

カット・カラー・パーマ・ヘッドスパ・七五三・成人式・ネイル・など美容に関することすべて可能です

その他、大切な方との特別な写真撮影・遺影写真などの撮影・ヘアメイクなどのサービス

続きを読む…
サービス 理美容・ビューティー 講師・出演者一覧
URL https://kajimari.my.canva.site/
TEL 080-3795-6021
住所 訪問美容
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可

株式会社 タックスインターナショナル

 
複数人、少人数でスマホ教室を開催される場合の講師を派遣いたします。 スマホ教室を開催したいけどどうすればよいのかわからない、スマホ教室の講師が見つからない場合、ご相談ください。

【講座お問合せ】072-863-2001(株式会社タックスインターナショナル 浜田 英明)

サービス 生活相談 講師・出演者一覧
URL https://tacs.co.jp/mobile/
TEL 072-863-2001
FAX 072-863-2003
住所 〒574-0016 大東市南津の辺町67-1
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

株式会社 ジュエル みずかみ

「目と認知症の関係について」⇒目と脳の関係について「講演中心」

「目と脳はつながっている」がメインテーマ物をはっきり視る事により人間の行動と意識が変わるその過程を読み解く事

\地域サロンや集まりで講座をします!詳細はお問い合わせください/

サービス 健康 講師・出演者一覧
URL http://jewel-mizukami.com/
TEL 072-872-1070
FAX 072-874-6808
住所 大東市住道2-1-101 大東サンメイツ1F
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可
営業日(営業時間) 月・火・水・金・土・日 9:00~18:00
休業日 毎週木曜日

株式会社ナガト 街の健康ROOM

枚方市にて、市の一般介護予防事業や介護予防・生活支援サービス事業など総合事業を担当させていただいております。

あと堺市や池田市の一般介護予防事業もさせていただいております。

一般介護事業、介護予防、生活支援サービス事業

フレイル予防体操教室、介護予防体操教室、エゴスキュー体操

サービス 健康 講師・出演者一覧
URL https://kenkou-room.com/
TEL 072-849-2707
住所 枚方市宮之阪1-22-15 宮之阪ハイツ弐番館 2階
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可
営業日(営業時間) 10:00~
休業日 不定休

【講師情報】川村義肢株式会社

笑顔で100歳まで自分の足で歩くのを目標に効果的なノルディックウォークの体験、転倒骨折予防教室としてポールを使った椅子でのストレッチ

【講座お問合せ】野間 麻子 / 072-875-8037

サービス 講師・出演者一覧
URL https://www.kawamura-gishi.co.jp
TEL 072-875-8035
住所 大東市御領1-12-1
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

川村義肢株式会社 大東本社ショールーム

福祉用具相談・販売・レンタル
体験会・教室
*ヨガ教室 *ノルディックウォーキング体験会 その他イベント開催

続きを読む…

サービス お買い物 健康 修理・修繕 生活相談 講師・出演者一覧
URL https://www.kawamura-gishi.co.jp
TEL 072-875-8037
FAX 072-875-8029
住所 大東市御領1-12-1
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可
営業日(営業時間) 9:00~17:30
休業日 日曜・祝日 お盆 年末年始

気の香

健康の維持と促進の運動

(太極拳の効能)
血行を促進し、血圧を安定させる。
肺機能を強化する。
胃腸など内臓を強化する。
肩こりや腰痛の防止と改善。
足腰など骨格、関節を鍛える。
自律神経のバランスを保ち、精神を安定にする。
運動機能の向上。

 

 

お問い合わせは以下まで

ei.pon-stv@docomo.ne.jp

サービス 健康 趣味 講師・出演者一覧 通いの場
TEL 090-5972-7126
FAX 0774-63-3173
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可
営業日(営業時間) 火〜土曜日9時30分〜12時又は13時〜15時

株式会社グリーンオーシャン

心と体と経済の健康をベースとして取り組んでいます。

さらに音・光・波動で心身の健康と美容そして幸運の引き寄せを体感して頂きます!

・相続についてのかんたんセミナー(行政書士 井畑 幸子)

・健康寿命は何に必要は?(理学療法士 田中 聡行)

・糖尿病患者さん向け運動指導や体操(理学療法士 田中 聡行)

【講座お問合せ】

グリーンオーシャン 090-3704-3688 (秦野)

サービス 理美容・ビューティー 講師・出演者一覧
TEL blueocean.m1210@gmail.com
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

古書ゆうらく

古本屋あれこれ

古本業界のあれこれ。古本屋の日常。古本などのお片付け

【講座お問合せ】090-3928-7671(古書ゆうらく 古川 雄二郎)

サービス 講師・出演者一覧
TEL 090-3928-7671
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

文化ホール〈サーティホール〉

市制施行30周年記念事業により建てられたホールで、市民が文化に接し、

文化に関心や興味を持ち文化を理解し将来に希望をもって多くの市民が集まる場に

なるように願いをこめられサーティホールの愛称がつけられています。

続きを読む…

サービス 施設 講師・出演者一覧
URL http://www.daito-30.jp/
TEL 072‐873-0030
FAX 072‐873-0119
住所 大東市新町13-30(総合文化センター内)
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

社会福祉法人慶生会

 

介護保険・障害サービス等の各種保険サービスの適応されないサービス、例えば、買い物・温泉・映画・演劇、美術鑑賞・スポーツ鑑賞、冠婚葬祭の付き添い、自宅で留守番する際に不安ある際の本人の話し相手や見守り、院内の付き添いや入院した際のお世話等のサービスを提供させてもらっています。大掃除やレンジ周り・換気扇の掃除、家具移動等のサービスでは、2名以上派遣し行うことも可能です。どのようなことでも、お困りのことがありましたら、気軽にご相談ください。

続きを読む…

サービス 家事援助 見守り 講師・出演者一覧
URL http://kyouseikai.org/
TEL 072-889-1717
FAX 072-806-2885
住所 〒574-0027 大阪府大東市三住町2番7号 シティワース201号
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可
営業日(営業時間) 月~金 9:00~17:30

【講師情報】社会福祉法人慶生会 慶生会住道 ヘルパーステーション

\地域サロンや集まりで講座をします!詳細はお問い合わせください/

介護保険制度 ・介護保険制度の仕組み ・介護保険で利用できるサービス

【講座内容お問合せ】

社会福祉法人慶生会 慶生会住道 ヘルパーステーション

片岡 義晴 / 072-889-1717

サービス 講師・出演者一覧
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

【講師情報】株式会社ジュエルみずかみ

\地域サロンや集まりで講座をします!詳細はお問い合わせください/

「目と認知症の関係について」

目と脳はつながっている。

講師:株式会社ジュエルみずかみ 水上 年容

連絡先:072-872-1070 / 080-1463-5940

E-mail : jewel.mizukami@gmail.com

サービス 講師・出演者一覧
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可

生活共同組合おおさかパルコープ 生活サポート事業部

試食をしていただきながら生協の「夕食サポート」について知っていただき、ご質問にお答えします。

どんな仕組み? どうすれば利用できるの? いつ届くの? 種類は?

※介護食、健康管理食についてもご案内可能です。

生活共同組合
おおさかパルコープ
生活サポート事業部

担当:池端 文美 / 金子 千恵

サービス 講師・出演者一覧
TEL 06-6242-0919
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可

整体院スタジオ freely

なるべく薬や病院に頼らないような健康管理が出来るカラダづくりを提供しています。自己治癒力を引き出すための方法をお伝えします。

続きを読む…

サービス 健康 講師・出演者一覧
URL https://freelyseitai.com/
TEL 080-3863-1278
住所 大東市大野2丁目4-5白芳荘28号館203号
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可

【演武】総合武道 天成道

子ども達による空手・ヌンチャクの演武

サービス 講師・出演者一覧
TEL 宮澤 天道 072-875-8151
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

太極拳 舞華香

心身を健やかにリラックスさせる太極拳


体を鍛えたい方、高齢者の健康法として
太極扇、剣、刀を使った
演舞、イベントなど誰でも
ご要望に応じた太極拳をご提供致します

続きを読む…

サービス 健康 趣味 講師・出演者一覧 通いの場
URL taiji-maikakou.com
TEL 070-2195-6018
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可
営業日(営業時間) 月曜日〜水曜日 14:00〜20:00

【演奏】大東ハーモニカアンサンブル

大東市内で唯一「クロマチックハーモニカ」を使用して童謡・唱歌・歌謡曲など演奏し、歌って頂く活動をしています。

「楽しかった。また来てね」の言葉を励みに!!

メンバー募集中です!!

サービス 講師・出演者一覧
TEL 井上 富子 072-874-1082 (社会福祉協議会)
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可

【朗読他】団欒会(だんらんかい)

朗読・紙芝居・おもしろ川柳・民話の語り部
ハーモニカ・ギター・三味線等々みんなで歌おう

サービス 講師・出演者一覧
TEL 田中吉明と仲間達 072-894-1767 / 090-8984-4861
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

ツクイ・サンシャイン大東

介護付有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)・(短期特定施設入居生活介護)ショートステイ

株式会社ツクイは、地域に根差した真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動と責任をもって、お客様と社会に貢献します。
ツクイ・サンシャイン大東では、ご高齢者様に安心・安全な生活の場をご提供いたします。

・介護保険制度について
・認知症関連知識
・高齢者施設の選び方

【講座お問合せ】072-863-0880(ツクイ・サンシャイン大東 佐藤 史樹)

サービス 身体介護 講師・出演者一覧
URL https://www.tsukui.net/sunshine/daito/
TEL 072-863-0880
FAX 072-863-0881
住所 大東市南津の辺町18-11
エリア 大東市内
対象者 65歳以上
営業日(営業時間) 24時間(事務所受付 8:30~17:30)
休業日 年中無休

【合唱】D-Jewel  choir@human note

オリジナル曲からお馴染みの曲まで聖歌隊スタイルでお届けいたします。

第一希望は水曜日(他の曜日はご相談させていただきます)

 

サービス 講師・出演者一覧
TEL 松下 友子 090-5677-4343
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

十川ももこ

野崎が好きすぎる演歌歌手、十川ももこによるステージ

演歌歌手をしています!「元気が出るステージ」をモットーにパワフルな演歌からしっとり歌謡曲や懐メロ、POPSまで幅広いレパートリーを持っています。

経歴

2003年 「郡山よいとこ」リリース 大和郡山市のお城祭り等各種イベントに参加
2018年 お江戸ミュージカルユニット「あべかわ道中」の一員として京都を中心にイベント出演。
2019年 「みなと元町ブルース」リリース
  6月 京セラドームにてオリックスバファローズvS横浜ベイスターズ戦の国歌独唱を務める
8月 フリーボードレコードより「なにわ色街思い出横町」でメジャーデビューを果たす。
2020年 だいとうFMにて「悲しいけど、ここDAITOなのよね」レギュラー放送
2021年 同局にて「祥嵩・ももこのちょっと聴いてんか〜」レギュラー出演
2022年 同局にて「うちらなにわの三姉妹〜ちょっとのぞいてんか〜」出演
野崎参道商店街公認演歌歌手として認定
11月 パチンコ「P新・遠山の金さん」にて「開運!にゃんにゃん花吹雪」「契りたらむは、夢」2曲歌唱
2023年 泉力株式会社 公式アンバサダー就任
2024年 大阪市・京橋BERONICAにてワンマンライブを成功
北新地BARなないろにて火曜日、週1ママを務める
2025年 新曲「野崎ラメント」リリース予定


サービス 趣味 講師・出演者一覧
URL https://togawamomoko.wixsite.com/momo
TEL 080-3823-8409
住所 大東市 住道1-6-15(NPO法人大東夢づくりコミュニティ内)
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可

Tomoko

健康、認知症予防、楽しみ、生きがい、のための歌や小型ハープの教室。
マンツーマンからグループレッスンまで対応可能。
ストレッチや呼吸法などのレクチャーや、コンサート形式、一緒に歌う参加型コンサートなど、内容に関してはお気軽にご相談ください

続きを読む…

サービス 健康 趣味 講師・出演者一覧
URL http://tomokoharp.com
TEL 072-812-2187
住所 〒574-0026大東市住道1-6-15
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可
営業日(営業時間) 応相談
休業日 不定休

野崎徳洲会病院/講師・療法士・看護師その他内容に該当する職員

病院職員による病気のお話、予防のためのお話、体操その他健康維持 増進に役立つ内容を出張で開催します。

サービス 健康 講師・出演者一覧
URL https://www.tokushukai.or.jp/introduction/facility/hp-nozaki
TEL 072-874-1641
FAX 072-875-1253
住所 大阪府大東市谷川2丁目10−50
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可

【音楽】野崎フォークジャンボリ

「夢楽らいぶ」一座

リーダー:山野具則・うちだみつる・内田亘(メンバー男3人)による元気いっぱいギターの弾き語りボランティア・ショー!
ホームページURL:http://mugakulive.blog.fc2.com/

ぜりぃはやかわ

ウクレレの弾き語り
(ブルース・ハープも可能)

サービス 講師・出演者一覧
TEL 072-878-6747
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

ファイテンショップ大東店

はじめてご来店の方には無料お試しでお辛い部分にチタンテープをお貼りしたりメタックスクリームを塗って効果をご確認していただきます。

電位治療器等の器械の体験も出来ますのでお気軽にお越し下さい。

有名スポーツ選手がボディーケアで活用しているブランド『ファイテン』の専門店です。
身体の気になる部分に貼るだけのチタンテープをはじめ、ボディーケアクリーム・サポーター・サプリメント等の若返りグッズを販売しております。

続きを読む…

サービス 健康 理美容・ビューティー 講師・出演者一覧
URL https://www.phildrelax.com/
TEL 072-803-5518
FAX 072-803-5519
住所 大東市南津の辺町23-33
エリア 大東市内(一部エリアを除く)
対象者 どなたでも利用可

【合唱】フリージアコーラス レスポア

春の公民館祭り・秋の文化祭出演
オペラパークコンサート・野崎フォークジャンボリー出演
地域サロンクリスマスコンサート出演
年配者施設でのミニコンサート等々
合唱を楽しく披露。

サービス 講師・出演者一覧
TEL 田中 文子 072-872-4373
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

ブライダル望

コミュニケーション能力の向上

 

25枚のハートグラムカードを使って自分を知り、個人の特性を活かしたコミュニケーションを学び、夫婦・友人・孫とのより良い付き合い方をお伝えします。人生をより良く豊かにしていただけます。

 

 

【お問合せ】滝川 廣子 buraidarunozomi@gmail.com

サービス 講師・出演者一覧
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

ベネシードカルチャークラブ スマートフォン&タブレット教室

随時無料体感講座実施中!
まずはお気軽にご連絡下さい。 続きを読む…

サービス 見守り 趣味 講師・出演者一覧 スマホ教室
URL https://beneseed-bcc.com/
TEL 080-8317-4938
住所 出張サービス
エリア 大東市内・市外
対象者 65歳以上
営業日(営業時間) 月・火・水・金(午前) 9時~17時
休業日 木・土・日・祝

【演奏】ベル奏音(かおん)

ベル奏音メンバー12人

イングリッシュハンドベルの演奏と
参加者の皆さんと一緒に歌う1時間程を楽しんで頂きます。
クリスマスシーズン以外もOKです

 

サービス 講師・出演者一覧
TEL 瀬波 恵子 090-7345-4563
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

まいはあと☆Kダンススタジオ


ストレッチ、ヨガ、ピラティス、ダンス 大東市浜町のスタジオでダンスやわかりやすく簡単で誰にでもできるストレッチやエクササイズをしています

サービス 健康 趣味 講師・出演者一覧
URL https://peraichi.com/landing_pages/view/myheratk/
TEL 090-3610-4166
住所 大東市浜町11-45
エリア 大東市内・市外
対象者 どなたでも利用可

薬膳サロン 船七

・身近に咲く野草等を使った薬膳摘み菜茶作り

・薬膳学から考える健康や風土を身近に咲く野草を通して考えるおはなし会

【講座お問合せ】090-5657-4222(薬膳サロン 船七 岩本 節子)

サービス 講師・出演者一覧
TEL 090-5657-4222
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

【口笛】山鳥 剛

  • 口笛演奏
  • 上手な口笛の吹き方を伝授

サービス 講師・出演者一覧
TEL 山鳥 剛 080-4483-9195
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

大東市観光ボランティアガイド「やまびこ」

大東市の歴史(東高野街道・古堤街道・飯盛城・三好長慶)などを映像及び紙芝居などで楽しみながら学んで頂けます。

【講座お問合せ】

大東市観光ボランティアガイド「やまびこ」 吉村 悦子 / 090-7352-9673

(大東市観光振興課)

サービス 趣味 講師・出演者一覧
TEL 072-870-0442
エリア 大東市内
対象者 どなたでも利用可

ピーエス・プラス株式会社自動下書き

大東市にて110年続く、「冨田建設」のグループ会社として介護医療分野を担っております。

有料老人ホームは3館運営しており、「カインドコート住道」はおかげさまで10周年を迎えることができました。


現在は在宅サービスにも力を入れており、介護士や看護師、理学療法士や言語聴覚士といった専門職の派遣が可能となりました。

地域貢献として、健康長寿に関する講和や体操教室、介護保険の使い方を学ぶ研修会や、相続に関しての研修会も実施しております。

有料老人ホーム
ご自宅での訪問介護
ご自宅での訪問看護
ご自宅での訪問リハビリ
福祉用具のレンタル・販売
住宅改修
介護相談(ケアマネージャー)
相続相談(相続診断士)
地域での健康講和

サービス 家事援助 健康 修理・修繕 終活相談 講師・出演者一覧
URL https://ps-plus.co.jp/
TEL 072-872-1349
FAX 072-874-4024
住所 〒574-0042 大阪府大東市大野1丁目4番4号
エリア 大東市内・市外
対象者 65歳以上
営業日(営業時間) 月~土曜日 9:00~18:00
TOP