大東市では、市民交通の利便性を図るため、生活道路を路線バス感覚で利用出来るものとして、コミュニティバスを運行しています。
また、このコミュニティバスは、車いすの乗客(2台まで乗車可能)も、そのまま乗降出来るように、障害者や高齢者にも優しいステップリフト付きのバリアフリー対応車です。
大東市コミュニティバスは、地域に密着した市民交通を担えるものであり、また自転車・自動車等に代わる身近な移動手段として、住民にも地域にもやさしいコミュニティバスを目指して参ります。
大東市コミュニティバスは市内で3コース運行しており、基本利用料金は200円と230円の2種類です。(住道駅前(北)から大東市役所庁舎前などの特定区間のみ100円)
ただし、小児・65歳以上および身体障害者手帳・療育手帳をお持ちの方は半額となりますので、降車時に運転手へ申し出てください。(230円区間の半額は120円となり、100円区間には適用されません。)
・南新田・朋来方面コース(Aコース)
・三箇方面コース(Bコース)
・西部方面コース(Cコース)
サービス | 送迎 |
---|---|
URL | http://www.city.daito.lg.jp/kakukakaranoosirase/machizukuri/tosiseisakusitu/koutsu/BUSS/1570606849066.html |
TEL | 072-870-9667 |
FAX | 072-874-9987 |
住所 | 〒574-8555 大阪府大東市谷川一丁目1番1号 市役所西別館3階 街づくり部 都市政策室 交通政策課 |
エリア | 大東市内 |
対象者 | どなたでも利用可 |