地域サロン講師一覧

◎地域サロン
大東市内では高齢者の集いのような地域ごとの集まりが地域サロンとして多く催されております。このような地域サロンで高齢者の方に喜んで頂くために講習会をしていただける方のご紹介一覧です。

地域サロン講師一覧

  内容 団 体 名

 

講 師 名

連絡先

テーマ

 

詳細

写真

33

講座

野崎徳洲会病院 

医師・療法士・看護師その他内容に該当する職員

072-874-1641

病院職員による病気のお話、予防のためのお話、体操その他健康維持 増進に役立つ内容を出張で開催します。

32

講座

十川ももこ

 

072-812-2187

演歌歌手によるステージと一緒に歌うレクリエーション

 
31 講座 まいはあとKダンススタジオ


Kei


090-3610-4166

大東市浜町のスタジオでダンスやわかりやすく簡単で誰にでもできるストレッチやエクササイズをしています  
30 講座 音頭座・がらく


扇羽 祥嵩


080-3785-0586

河内音頭の演奏、各種イベント、パーティーの企画・構成・施行  
29 講座 株式会社
タックスインターナショナル


浜田 英明



090-1139-6526

複数人、少人数でスマホ教室を開催される場合の講師の派遣をいたします。  
28 講座 葬儀会館 ティア大東

 

支配人 茶谷 祐司

072-806-3100

いざ葬儀となると、たくさん準備をすることがありますが、事前に準備しておくと、万が一の時に安心です。
「家族葬のメリットは?」「費用はいくらくらい必要?」など様々な疑問やご相談に、わかりやすくお伝えいたします。

27 講座 アショカ会

 

西川 豊洋

080-5300-0248

今さら聞けないお墓の話

 

お墓や永代供養のあり方は家族構成や生活環境によってそれぞれです!
「お墓じまい」をしたいけどどうしたらいいの?
手続きや費用、後悔しない基礎知識を簡単に教えます!

26 講座 ファイテンショップ大東店

 

門田 誠

090-3489-4145

肩・腰・膝を簡単セルフケア! チタンテープの効果的な使い方!

 

ファイテン社製 チタンテープ・メタックスクリームの効果的な使い方を専門スタッフがご伝授します!

25 講座

 古書ゆうらく

古川 雄二郎

090-3928-7671

古本屋あれこれ

 

古本業界のあれこれ。古本屋の日常。古本などのお片付け

24 講座

 

 

薬膳サロン 船七

 

岩本 節子

090-5657-4222

身近に咲く野草等を使った薬膳摘み菜茶作り

 

薬膳学から考える健康や風土を身近に咲く野草を通して考えるおはなし会

23 講座 グリーンオーシャン

 

理学療法士
田中 聡行

090-3704-3688 (秦野)

・健康寿命は何に必要は?

・糖尿病患者さん向け運動指導や体操

22 講座

グリーンオーシャン

行政書士
井畑 幸子

090-3704-3688 (秦野)

・相続についてのかんたんセミナー
21 講座

ツクイ・サンシャイン大東

 佐藤 史樹

072-863-0880

・介護保険制度について
・認知症関連知識
・高齢者施設の選び方

20 講座

大東市
観光ボランティアガイド「やまびこ」

林田 惠子

072-870-0442

(大東市都市魅力観光グループ)

大東市の歴史(東高野街道・古堤街道・飯盛城・三好長慶)などを映像及び紙芝居などで楽しみながら学んで頂けます。

19 講座 f-Grace(エフグラース)

 

朴木 清恵
Hounoki Kiyoe

070-6542-2099

お花アレンジを楽しむー造花編ー

 

簡単なお花のアレンジのコツ。
フラワーショップ勤務経験・雑貨店経営者ならではに聞いてみたい事などにお答えします。

http://www.fleur-grace.net/

 18

 

 

講座 医療法人 恵和会
総合クリニック澤橋 真由美072-889-1122
知って欲しい 自分の足のこと

 

簡単な足の構造。自分の足はどんなタイプ。正しい爪の切り方。
足の病気いろいろ。
健康に100歳まで歩ける足を目指して出来ること。

17 講座 山鳥 剛

 

080-4483-9195

口笛

 

上手な口笛の吹き方を伝授

16 講座 整体院・スタジオfreely

 

池原 忍
080-3863-1278

日本食の大切さについて。

 

食の欧米化が進む日本ですが、農耕民族であった日本人で身体には、やはり昔から食べてきたお米、味噌汁、漬物が合うというお話です。

15 講座 整体院・スタジオfreely

 

池原 塁
080-3863-1278

身体を支える足の裏、今注目の足ゆびを鍛えることで身体の不調や改善、さらに運動機能が向上します。
自分の足で一生歩くを目指したい方へ!!

14 講座 大東市立総合文化センター
サーティホール平川 美紀

 

(指定管理者:株式会社アステム)

072-873-0030

これからの人生を楽しむために~”あそび学び”のきっかけづくり

音楽を聴いたり、講座で学んだり、人前で発表したり…文化施設には
人生を楽しむきっかけがたくさん!文化ホールに生涯学習センター、歴史民俗資料館などの
行ってみたくなるイベント情報などもわかりやすくご紹介します

13 講座 一般社団法人アイズ

 

白井 京子

050-6875-5513

料理教室

 

魅力度アップセミナー
(どうしたら若々しく初らつと見えるかをお教えいたします)

12 講座 生活共同組合
おおさかパルコープ
生活サポート事業部池端 文美金子 千恵06-6242-0919

試食をしていただきながら生協の「夕食サポート」について知っていただき、ご質問にお答えします。

どんな仕組み? どうすれば利用できるの? いつ届くの? 種類は?

※介護食、健康管理食についてもご案内可能です。

11 講座 株式会社アカカベ

 

小林 麻紀

aoki@akakabe.com
㈱アカカベ 地域連携室 青木宛て

・カーブスコーチによる筋トレとたんぱく質の大切さ講座
(少人数向けの内容になります)

 10 講座 株式会社アカカベ

 

平山 瞳
(管理栄養士)

aoki@akakabe.com
㈱アカカベ 地域連携室 青木宛て

管理栄養士による各種セミナー

・血圧セミナー
・腸セミナー
・冷え性セミナー等

9 講座 株式会社アカカベ

 

上田奏寛
(アカカベ漢方堂
漢方カウンセラー)

aoki@akakabe.com
㈱アカカベ 地域連携室 青木宛て

カウンセラーによる漢方セミナー

・漢方との付き合いかたについて
・漢方の考えに基づいた暮らしかたについて

8 講座 社会福祉法人慶生会
慶生会住道
ヘルパーステーション片岡 義晴072-889-1717

介護保険制度
・介護保険制度の仕組み
・介護保険で利用できるサービス

 
7 講座 川村義肢(株)

 

野間 麻子

072-875-8035

笑顔で100歳まで自分の足で歩くのを目標に効果的なノルディックウォークの体験、転倒骨折予防教室としてポールを使った椅子でのストレッチ

6 講座 ブライダル望

 

滝川 廣子

buraidarunozomi@gmail.com

 

コミュニケーション能力の向上

 

25枚のハートグラムカードを使って自分を知り、個人の特性を活かしたコミュニケーションを学び、夫婦・友人・孫とのより良い付き合い方をお伝えします。人生をより良く豊かにしていただけます。

 
5 講座 kajimari(カジマリ)

 

仙波 真里絵

080-3795-6021
kajimari_hair@yahoo.co.jp

ヘッドスパは頭皮や髪に栄養を 毛細血管に血流を 豊かにすることで抜け毛も予防 疲労・頭痛・肩こりの緩和にも効果的。
顔のしわや頭のたるみの予防になる。

4 講座 アフリカンダンス

 

宮城 登美子

robokorobot@isoftbank.jp

西アフリカの太鼓のリズムに合わせて、かんたんなステップを繰り返して楽しみます。
上手にできなくてOK!
自分自身が楽しむために踊ります。
大人も子どもも自然と笑顔になる不思議なダンスです。

 3 講座 株式会社ジュエルみずかみ

 

水上 年容

072-872-1070
080-1463-5940

jewel.mizukami@gmail.com

「目と認知症の関係について」

目と脳はつながっている。

 2 講座 ベネシードカルチャークラブスマートフォン&タブレット教室

 

岡本 真由美

080-8317-4938

mayuTangogo@gmail.com

インストラクターがiphoneの基本から丁寧にわかりやすく指導します。

みんなで一緒に学び、わからないところも一緒にワイワイ楽しく学べます。まずはお気軽にご連絡ください。

※随時無料体験も実施中

 1 講座 あるくらぼ
歩行研究所石山 節子info@arukulabo.jp
膝痛を解消する自分でできる膝ケア講座

 

膝の痛みは自分で毎日ケアすることで低減・解消できます。
元気に歩ける生活を続けましょう。
お尻に力を入れる練習して骨折防止に役立てましょう。

一覧表はこちら↓↓↓

地域サロン講師一覧

サービス 地域サロン講師・出演者一覧
URL https://daito-ch.com/supporter/1331#more-1331
TEL 072-812-6571
FAX 072-812-6572
住所 大阪府大東市深野3-28-3 アクティブスクウェア大東
エリア 大東市内
対象者 その他・制限有り
TOP